fc2ブログ
Free Videos by Ustream.TV
虹の橋に旅立った、かいと
16-06-24.jpg



糖尿病7年、2年前からは背中と耳のつけねにできた
脂肪細胞腫2個と共存してきましたが
23日の夜から急変しました。
20日くらいから元気はないなと思っていたのですが。
24日の今朝方、虹の橋に慌しく旅立ちました。
あにすといい、この兄妹はせっかちです。

でもよく頑張りました。
これで私が群馬から連れてきた猫は
みんな旅立ちました。
大阪生活も16年になると、そんなもんかなと
時の流れを感じます。

しかし、かいとのように性格の良い子はいませんでした。
新しく来た子は、みんなかいとが面倒みてました。
だからみんなに愛されます。
知らない人間にも、愛想よく接待しうちの接待部長だったんです。

いつかは命は尽きるもの。
近い将来、虹の橋での再開を楽しみに。
やまと、あにす、みなとと仲良くすごしてくれたらいいなぁ。

スポンサーサイト



【2016/06/24 15:07】 かいと糖尿病 | トラックバック(0) | コメント(7) |
サマーカット2016
1年ぶりです、すみませんw
毎度おなじみ、びーしゃのカット
びーしゃも14歳ですので、トリマーさんに
後でちょっとびびられました。
来年はどうかなぁ・・・
ま、ちょっと心臓悪い、ちょっと腎臓悪い。
でも薬は飲んでませんw
元気に走り回ってますよ。

16-05-10a.jpg



16-05-10b.jpg



16-05-10c.jpg



16-05-10d.jpg



今年もヌートリア
16-05-10e.jpg


もう見ないで!
16-05-10f.jpg


あ、見たでしょ!!
16-05-10g.jpg




豊中のワンウェイさん、今年もありがとうございました。

WAN WAY (ワン ウェイ)
大阪府豊中市本町9-2-3-102
06-6855-5239











【2016/05/10 22:46】 ペット | トラックバック(0) | コメント(2) |
サマーカット2015
お正月以来ですか・・・
ひぇーもう夏が来るって言うのにw

ということで、今年も恒例
豊中のワンウェイさん、ありがとうございます。

before
15-04-28a.jpg



after
15-04-28b.jpg


びーしゃももう13才ですよ。
腎臓の数値は高いですが、元気にしております。
カットから帰ってきて、生クリームを
しこたま食しました。
御機嫌です。































【2015/04/28 23:42】 ペット | トラックバック(0) | コメント(2) |
あけましておめでとう2015
2015 - 01-01













【2015/01/01 00:01】 ペット | トラックバック(0) | コメント(1) |
大福梅授与2014@北野天満宮
今年も行ってきました北野天満宮。
来年はひつじ年なんですね。
なんだかかわいいです。
14-1216a.jpg



その後は二条城東の御金神社。
俗物ですからお金欲しい~(笑)
金運に恵まれたい方は、ぜひどうぞ。
鳥居が金色だもの。
14-12-16b.jpg



福財布1000円也。これに宝くじなんぞを
入れておくと良いそうです。
居あわせたおばちゃんは、宝くじの抽選の時に
これをお腹に巻いていたら10万円当たったとか。
縁起がいいのは、このおばちゃん(笑)
頭なでてもらえばよかった~
14-12-16c.jpg



お昼は八坂さん隣の柚子屋旅館、一心居へ。
まずはおばんざい色々。
ちなみにこれは3人前が一緒に盛ってあります。
14-12-16d.jpg



カラスカレイの焼き物。脂が乗っていました。
14-12-16e.jpg



そしてメインの柚子雑炊。真ん中に柚子がどーんと。
鯛の切り身も入って、出汁が効いててうまうま。
ほんとにおいしかったですよ!大当たりです。
寒い日だったのに、体の芯からほっこり。
14-12-16f.jpg



手作りのわらびもち。
すんごい弾力でした。
14-12-16g.jpg



1年って早いですね。
あと2週間で今年も終わりです。








【2014/12/16 14:14】 雑感 | トラックバック(0) | コメント(2) |
すっかりお盆、そしてみんなの近況など
ものすごい雨台風が去り、そこここの川が
氾濫寸前で、なかなか怖い思いをしました。
うちの近所の川も大丈夫だったのだろうか・・・
ですが、知らぬが仏でしたよw

で、すっかり8月も半ば。
世間はお盆ですね・・・皆さまいかがお過ごしですか。
すっかりさぼっていましたが、私も猫もすこぶる元気です。
そこそこ暑い夏ですが、いつの年よりもアクティブです・・・私w


かいちゃん。16才の夏です。
インシュリンのランタス、少し下げましたが
また血糖が上がり、もとの量に戻ってます。
おじいちゃんなんで寝てる時間が長いですが
よく食べて、よく出してますw
便秘も消化器サポートで繊維大目を食べるようになってから
大丈夫みたいですね。体重も6キロキープ。
14-08-14a.jpg




びーちゃん。毛もちょっと伸びたでしょう。
何かの上に乗ったりしないと座らない。
ベットの上でも必ず、毛布を敷いて鎮座してます。
相変わらずおしゃべり女子。
訴えがすごい・・・
14-08-14b.jpg




まいろたんは、画像撮られるのが嫌いです。
絶対にカメラに目線を合わせない~
カメラがなければ、色々と話しかけてきます。
抱っこはさせてくれないけど、なでろ攻撃はすごいです。
撮影が嫌で、微妙に固まってるでござる。
14-08-14c.jpg




まーさーむーねー
この距離まで近づいても、爆睡していて気がつかない。
こんな無防備な猫がいるだろうか・・・
しかも、最近まさむねはタコが好きって事が判明。
蛸のためなら、酢ダコでもたべちゃうw
海老も食べるのは知ってたけど・・・甲殻いけちゃう猫って。
もちろん、納豆も大好物です。
しかし、丸い、丸過ぎる・・・
14-08-14d.jpg



ここまで来ても起きない・・・
14-08-14e.jpg





実は昼間に、最近の猫たちの画像を撮ろうと思ったけど
いつもの条件で、ほとんど画像がぼけてしまう。
カメラが壊れたのかと思ったけど、夜景の画像なんかは
普通に撮れていたので、13日のお盆の入りだし
みんな帰ってきてるのかなぁ・・・
と、思う事にしましたw
昼間、お線香炊いてお迎えっぽい事もしたしね。
きっと、あにすがやっかんでるんだと思うw
まあ、何もないけど16日までゆっくりしていきなせぇ。



















【2014/08/14 01:36】 ペット | トラックバック(0) | コメント(0) |
吉野
会社の仲の良い同僚と、吉野の
リストランテ・ナラヤマソウに行ってきました。
近鉄に乗り、はるばる2時間の旅。
遠かった・・・
14-0521a.jpg


週に1回だけの営業の隠れ家レストラン
ほんと山奥で、隠れ家過ぎますw
14-05-21b.jpg



しょうがとレモンのコンフィチュールのウエルカムドリンク
14-05-21c.jpg


新玉ねぎのスープ 温玉とこごみのフライ添え
14-05-21d.jpg


土佐清水のカツオのタルタル
14-05-21e.jpg



大和豚のパテ 奈良漬けのソース
14-05-21f.jpg
これが一番好きでした。
奈良漬のソースは斬新。

鹿肉のボロネーゼ
14-05-21g.jpg
ジビエは苦手なので。
臭み消しで、鹿肉が佃煮のようになっていたので
味が濃い。

大和牛のイチボのソテー 古代米リゾットなど
14-05-21h.jpg
このイチボが固くて固くて・・・
ちょっと固すぎました。

エスプレッソを使ったティラミス
14-05-21i.jpg


外から見るとこんな感じ。
両側に部屋があって、なんだか町屋風。
しかし、反対の部屋にいたおばちゃんたちが
うるさいのなんの。
もう少し、場所を考えられないか・・・
14-05-21j.jpg


周りはこんな感じの里山。
緑が目に優しく、癒されました。
遠かったけどw
14-05-21k.jpg



こばしの焼きもちも予約しておき
買って帰りました。
焼きもちあっさりした甘さで、うまーでしたよ。
朝方まで雨で、どうなるかと思いましたが
すがすがしい奈良の1日でした。

















【2014/05/21 23:34】 遊び | トラックバック(0) | コメント(0) |
サマーカット2014
14-04-26c.jpg

今年のスカーフはビタミンカラー
いつも豊中のワンウェイさん、ありがとうございます。



14-04-26b

母ちゃんご飯食べましたよ。
びーしゃがトリミングから帰ってきて
最初にするのは、うにゃうにゃ怒りながら
ご飯を食べる事w



14-04-26d.jpg

今度、キャリアに入れたら引っ掻くからね!

びーちゃん、キャリアを出すと逃げ回って
何もしてないのに、逃げる逃げる。
キャリア=連れていかれると、ちゃんとわかってらっしゃる。

えらいえらいw



14-04-26a.jpg

おまけのまさむね。
デジカメに付いてる紐をひっぱりたくて
耽耽と狙っているのだ。




先月末から忙しくて、ろくに花見もできず
花は散り。
一息ついたのは、4月も半ばになってから。
春ですね~、なんに終わってるやん!
今日はもう初夏の陽気。
日傘の準備ですよ!!























【2014/04/26 14:02】 ペット | トラックバック(0) | コメント(4) |
お雛祭り=びーしゃ誕生日
去年の7月に健診した時、やや腎機能が高めだったので
また採血に行ってきました。
でも、今日は3月3日のお雛祭り。
実はびーしゃの誕生日です。めでたく12歳。
でもキャリーに入れられおかんむりw
このキャリーを出すと、たちまち警戒状態。
5分くらい追いかけっこしてやっと詰め込み。

7月のBUNの結果は31。正常ギリというか
腎臓で治療していたみなちゃんの結果を見たけど
びーしゃと同じかちょっと低いくらいだった。
でも体重は7月と変わりなしでした。3.6キロ。
他の数値は正常範囲。

14-03-03a.jpg



ちょっと母ちゃん!!はよ、出して!
14-03-03b.jpg

ご褒美は生クリームちょびっと。
健診は別の業者に出すのかな?
採血結果は1週間後郵送ですw
人間みたい。













【2014/03/03 23:47】 ペット | トラックバック(0) | コメント(2) |
最近のかいちゃん&世界ネコ歩き
最近のといっても、調べたら夏以降でしたw
いや、元気ですよ~かいちゃん。
数日前に採血もしましたが、腎臓も肝臓も貧血もなく
正常値です。
私より健康かもw
体重も6.18キロで、11月にランタスが
朝晩3.5単位ずつにちょっと減ってます。
寝てる時間が長いけど、春になると16才
こんなもんかな。



うちも、世界ネコ歩き大好きです。
特にチャトラに人気ですw
びーしゃとまいろは、あまり興味ないみたい。
14-01-30a.jpg



ちゃんとネコが出てるって
わかってるのかなぁ。
14-01-30b.jpg




14-01-30c.jpg



辛抱たまらん、まさむね。
あまりにも、液晶をかしかしかしかしひっ掻くので
毎週どきどきしてますw
14-01-30d.jpg




14-01-30e.jpg



今週も終わっちゃった。
また来週ね。
14-01-30f.jpg


























【2014/01/31 01:32】 かいと糖尿病 | トラックバック(0) | コメント(3) |












7にゃんに1日1票!

応援お願いします

用事のある方はこちらへ schiele_catcat★yahoo.co.jp
★を@に変えて送ってね

東北地震犬猫レスキュー.com

しーれ家 7にゃんず

★やまと 13才♂★


★みなと 16才♂★


★かいと 18才♂★


★あにす 14才♀★


まいろ 16才♂


びーしゃ 16才♀


まさむね 11才♂


Have a catful day!     


CALENDER
08 | 2023/09 | 10
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
RECENT ENTRIES
  • 虹の橋に旅立った、かいと(06/24)
  • サマーカット2016(05/10)
  • サマーカット2015(04/28)
  • あけましておめでとう2015(01/01)
  • 大福梅授与2014@北野天満宮(12/16)
  • すっかりお盆、そしてみんなの近況など(08/14)
  • 吉野(05/21)
  • サマーカット2014(04/26)
  • お雛祭り=びーしゃ誕生日(03/03)
  • 最近のかいちゃん&世界ネコ歩き(01/31)
  • RECENT COMMENTS
  • しーれ(08/10)
  • 大ちゃん(08/03)
  • しーれ(07/23)
  • とく(07/21)
  • しーれ(06/25)
  • しーれ(06/25)
  • ゆみ(06/24)
  • 大ちゃん(06/16)
  • しーれ(04/30)
  • とく(04/30)
  • たま子(01/09)
  • しーれ(12/29)
  • みやりえ(12/25)
  • しーれ(05/07)
  • たま子(04/29)
  • RECENT TRACKBACKS
  • ペットでボン!キャット編:(09/13)
  • おもちゃの思い入れ:ねこじゃらしのレス(08/20)
  • 大阪探索どっとこむ:(08/01)
  • 京都探索どっとこむ:(07/29)
  • 京都探索どっとこむ:(07/29)
  • おもちゃの思い入れ:ねずみのおもちゃをたくさん集めました(05/20)
  • 城とかいろいろ:城とかいろいろ(03/29)
  • お城の冒険:和歌山城について--お城の冒険(03/02)
  • 京都の宴:『高山寺』について(02/15)
  • お城の冒険:竹田城について--お城の冒険(02/13)
  • ARCHIVES
  • 2016年06月 (1)
  • 2016年05月 (1)
  • 2015年04月 (1)
  • 2015年01月 (1)
  • 2014年12月 (1)
  • 2014年08月 (1)
  • 2014年05月 (1)
  • 2014年04月 (1)
  • 2014年03月 (1)
  • 2014年01月 (2)
  • 2013年12月 (2)
  • 2013年11月 (1)
  • 2013年10月 (1)
  • 2013年08月 (2)
  • 2013年07月 (2)
  • 2013年06月 (1)
  • 2013年05月 (2)
  • 2013年04月 (4)
  • 2013年03月 (1)
  • 2013年02月 (3)
  • 2013年01月 (3)
  • 2012年12月 (6)
  • 2012年11月 (2)
  • 2012年10月 (1)
  • 2012年09月 (1)
  • 2012年08月 (1)
  • 2012年07月 (3)
  • 2012年06月 (3)
  • 2012年05月 (2)
  • 2012年04月 (4)
  • 2012年03月 (3)
  • 2012年02月 (2)
  • 2012年01月 (4)
  • 2011年12月 (4)
  • 2011年11月 (3)
  • 2011年10月 (2)
  • 2011年09月 (3)
  • 2011年08月 (6)
  • 2011年07月 (3)
  • 2011年06月 (5)
  • 2011年05月 (4)
  • 2011年04月 (5)
  • 2011年03月 (5)
  • 2011年02月 (6)
  • 2011年01月 (7)
  • 2010年12月 (7)
  • 2010年11月 (5)
  • 2010年10月 (7)
  • 2010年09月 (7)
  • 2010年08月 (7)
  • 2010年07月 (8)
  • 2010年06月 (6)
  • 2010年05月 (8)
  • 2010年04月 (7)
  • 2010年03月 (8)
  • 2010年02月 (10)
  • 2010年01月 (10)
  • 2009年12月 (10)
  • 2009年11月 (9)
  • 2009年10月 (10)
  • 2009年09月 (10)
  • 2009年08月 (11)
  • 2009年07月 (10)
  • 2009年06月 (11)
  • 2009年05月 (10)
  • 2009年04月 (10)
  • 2009年03月 (11)
  • 2009年02月 (11)
  • 2009年01月 (13)
  • 2008年12月 (10)
  • 2008年11月 (12)
  • 2008年10月 (12)
  • 2008年09月 (12)
  • 2008年08月 (13)
  • 2008年07月 (15)
  • 2008年06月 (12)
  • 2008年05月 (15)
  • 2008年04月 (13)
  • 2008年03月 (14)
  • 2008年02月 (15)
  • 2008年01月 (14)
  • 2007年12月 (18)
  • 2007年11月 (15)
  • 2007年10月 (15)
  • 2007年09月 (13)
  • 2007年08月 (14)
  • 2007年07月 (16)
  • 2007年06月 (15)
  • 2007年05月 (16)
  • 2007年04月 (14)
  • 2007年03月 (15)
  • 2007年02月 (14)
  • 2007年01月 (15)
  • 2006年12月 (13)
  • 2006年11月 (15)
  • 2006年10月 (13)
  • 2006年09月 (13)
  • 2006年08月 (16)
  • 2006年07月 (14)
  • 2006年06月 (17)
  • 2006年05月 (22)
  • 2006年04月 (22)
  • 2006年03月 (18)
  • 2006年02月 (16)
  • 2006年01月 (18)
  • 2005年12月 (21)
  • 2005年11月 (18)
  • 2005年10月 (21)
  • 2005年09月 (26)
  • 2005年08月 (23)
  • 2005年07月 (31)
  • 2005年06月 (40)
  • 2005年05月 (4)
  • CATEGORY
  • 遊び (14)
  • しーれ家猫の紹介 (6)
  • ペット (810)
  • 雑感 (68)
  • カメラのこと (22)
  • おいしいもの (51)
  • 本 (9)
  • 猫の病気 (24)
  • 未分類 (0)
  • かいと糖尿病 (28)
  • やまとリンパ腫 (13)
  • みなと腎不全 (5)
  • あにすリンパ腫 (1)
  • お出かけ (1)
  • LINKS

    Banner

    Link Free
    日本野良猫協会
    NYAHOO JAPAN



  • ねずみの巣穴
  • くみちょのだらだらして悪いかぁ~?
  • どらねこや
  • そら猫
  • 心音日記~TVと猫のいる生活~
  • 島の猫
  • しまお日記
  • Property Box
  • おーちゃんの日記
  • にゃんこ堂

  • SEARCH

    PROFILE
    しーれ
  • Author:しーれ
  • 7匹の猫と優雅に暮らす毎日
      読書と芝居と映画と落語が好き
      TEGでFC優位の典型的自由な子供
      7月9日生まれ
  • RSS